業務内容

代表挨拶

先代から元々は脱型だけでやっていました。
技術や人間性を買われ、ゼネコンさんや元請け業者さんから大工の方も取り組んでみないかと声をかけてもらい、努力を重ね型枠大工、脱型と二本立てで事業を展開できるまでになりました。弊社の特徴は私や専務が現場に出ているところです。現場に出ることによって従業員に任せきりにするのではなく私や専務が管理をしているため無理をさせません。仕事に対してはとにかく気を遣います。私たちの仕事の後に必ずほかの業種の方が入るためお互いが気持ちよく進められるようきれいにお渡しするようにしています。次の人が作業できればいいや…そんな考え方もあるし妥協することもできます。妥協せずやり続けることで信頼を得ることができています。この気を遣うことに関しては自信があります。また、次世代の職人育成にも力を入れていきたいと考えています。
代表取締役 田中 元道

代表挨拶


コンクリート型枠、型枠大工とは

コンクリートで建造物を作る際に、コンクリートを流し込む型を作る仕事です。このコンクリート型枠を作る職人を型枠大工と呼びます。主に鉄筋コンクリート構造物(RC)に使用され、木造建築でも基礎部分にコンクリート型枠が使用されます。

型枠大工


拾い出し、型枠パネル作成

まずは、拾い出しを行います拾い出しとは、図面をもとにどのような型枠パネルが何枚必要かを計算する作業です。拾い出しの後、コンクリートパネルや木材を使い型枠のパネル加工を加工場で行います。再使用できる型枠パネル表面に付着したコンクリートを除去した後、再使用します。

型枠パネル作成


型枠組み立て

加工した型枠パネルを現場に運搬し、型枠の組み立てを行います。この作業で仕上がりが決まるので非常に大事な工程です。

型枠組み立て<


脱枠

コンクリートが硬化後、型枠を脱型します。

脱枠


除草作業

石などの異物が飛散しないように注意しながら除草作業を行います。

除草作業


PAGE TOP